top of page

Web Arita-Yaki Shopping Tour 

top-slide202102.jpg

400年の技術力! 世界に名高い有田焼のショッピングを現地窯元からお手伝い致します。

​400年間、鎖されてた窯元の世界をここに開放します

​私達のサービス

WEBを通してお客様を一般の方が入れない窯元内へお連れ致します。無数にあるお皿の中からお客様の求めている商品を選んでご提案し、カメラ越しで商品の詳細をご説明。リクエストにお答えするのに窯元と連携して最高に贅沢なお買い物をフォロー致します。ここでしか体験できないサービスとなっております。​

​※日本国内・シンガポールでサービス展開。実績もありますのでご安心ください。

​ステップ

1 : メールにてご連絡​

2 : LINE IDをお送り致しますのでお友達登録

3 :  LINE 電話でご相談ください

4 : イメージされているお皿の写真を送って頂きます

5 : イメージに近い窯元様をご紹介いたします

6 :  お申込み

7  : 日程調整

8 : スタッフが現地窯元からご案内いたします

​(Google Meetでのご案内)

​お勧めの買い物方法

1 : パソコンやタブレットでのやり取り

2 : スマートフォン等で気になる商品の写真を撮る

(後ほどのやり取りにとても役にたちます)

3 : スタッフが現地にいる間に気になる商品の皿質や色合い等をお尋ねください。スタッフが実際に手に持ってご案内している時の方がお皿の雰囲気がお写真より伝わり易いです。

​購入希望商品が決まってからの流れ

1 : 気になる商品のお写真を送って頂きます​

2 : お見積もりしご連絡致します

3 :  購入希望商品の写真と枚数をご連絡ください

4 : 窯元へ発注致します(在庫が無い場合には1ヶ月ほどお時間を頂きます)

5 : 商品が揃いましたらご連絡致します

6 : 発送準備を行い発送します

7 : 商品到着をお待ちください

​(1週間から2週間かかります)

Q&A​

Q : こちらのサービスは有料ですか?

A : 無料と有料がございます。お写真だけのやり取りであれば料金は掛かりません。      スタッフが現地からテレビ電話でご対応する際には、1回のご利用で2万円掛かりま す。しかし10万円(商品代)以上のお買い物を頂きましたら返金させて頂きます。

Q : 日本語だけでのサービスでしょうか?

A : いいえ。日本語と英語で対応可能です。

Q : 海外迄だと破損の心配はありませんか?

A : 梱包のプロが食器に合わせて最適の梱包をするので、破損の心配はありません。もし、破損が生じた場合には運送会社がご負担するのでご安心ください。

Q : 有田焼以外にも取扱いはありますか?

A : いいえ。有田焼専門になります。有田焼でも弊社の定める定義を満たしている窯元様のみをご案内させて頂きます。信頼を優先させて頂いております。

【独自の有田焼の定義】​

Q :商品は、どの位で届きますか?

A : 在庫がある場合には、海外で約2週間から3週間お時間を頂きます。国内で1ッ週間程頂きます。在庫が無い場合には、更に1ヶ月ほどお時間がかかります。

藁米 WARABEI

福岡県福岡市城南区長尾1丁目17-12 1階

​☎ 092-407-6088 FAX 092-407-6087

LINEでお店の予約を受付中!24時間いつでも簡単に予約できます。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、予約してみましょう。
https://lin.ee/J3ozKn7

営業時間 11:00~17:00
(店内でお召し上がりいただく定食のラストオーダーは14:45まで)

定休日 日曜日 

 

IMG_0385[1]_edited.jpg
demae.png
Uber-Eats-Logo1.png

お弁当のご予約について

賞味期限を長くするための添加物をほとんど使用していない為

当日のキャンセルは材料が無駄になってしまいます

皆様にはご理解ご協力を宜しくお願い致します

 

キャンセルや個数変更についてのお願い

※必ずお電話でのご連絡をお願いしておりますことをご了承ください

▶​10個以上のご注文の場合

キャンセルは2日前の17時までにお電話にてご連絡お願い致します

個数変更は前日の営業時間内までにご相談くださいませ

▶10個以下のご注文の場合

個数変更等、前日の営業時間内までに必ずお電話にてご連絡お願い致します

 

営業時間外でのお受け取り希望やご予算等お気軽にご相談くださいませ

bottom of page